野鳥の写真の撮り方




野鳥をカメラで撮影する醍醐味は、野鳥との偶然の出会いや感動の一瞬を、そのまま写真として記録できるところにあります。池や川の浅瀬にひとり立つコサギ、その純白の気高い姿。岩場や堰の上で、羽根を広げてじっと乾かすカワウたちの奇抜なポーズ。池を泳ぐカルガモの背中には、あどけないヒナ鳥のかわいい顔が。印象的なシーンをカメラに収めたとき、宝物を手に入れたような楽しい気分に。

そんな楽しい野鳥の撮影・バードウォッチングスポットとしては、水鳥のたくさん棲む水辺が一番でしょう。東京の上野不忍池などは、鴨や鵜をはじめとする数十種類の水鳥を見ることのできる絶好のバードウォッチングスポットです。それだけ多くの野鳥が集まっている場所では、思いもよらないおもしろい光景に出会うことがあります。たとえば、仲睦まじい夫婦の代名詞になっているオシドリですが、オスがどこかへ行っているすきに、メスのところへ別のオスが近付いてきて交尾をするという意外な"不倫現場"が目撃されたりしています。野鳥もみな一様ではありえない、自然界は多趣多様、千変万化するもの、ということでしょうか。


不忍池ほどでなくても、きれいな川の岸辺に行けば、街の中では目にすることのできない野鳥がたくさん棲んでいます。カモメのような海鳥も、川に沿って上流までやって来たりします。東京都と神奈川県の間を流れる多摩川の中流域では、河口から25kmもさかのぼった小田急線の橋梁付近で、カモメが数多く目撃されました。

スポンサードリンク

















では、野鳥の撮影にはどんなカメラを使えばいいのでしょう。今はデジカメが普及しています。デジカメなら、撮影に失敗しても、何度でも撮り直しができますから安心です。ただし、一般に普及しているデジカメは、手のひらに乗るほどの小型カメラが中心です。手軽に扱えて携帯にも便利、しかも望遠機能まで含めてたくさんの機能を備えています。しかし、離れたところにいる野鳥の写真を撮ろうとすると、どうしても望遠レンズが必要になってしまいます。そこでやはり、野鳥の写真に凝るのであれば、各種レンズを交換できるデジタル一眼レフカメラが最適といえるでしょう。

デジタル一眼レフカメラによる野鳥撮影の技術をさらに向上したい方へ、
おすすめの教材をご紹介致します。

• 他では知ることができない一眼レフ選びの王道を知ることで、
販売員の甘言に惑わされることが無くなります
• 必要な基礎知識をDVDでラクラク身につけられるので、
入門書やインターネットで勉強する必要がなくなります
• 絶対に後悔しない、何年先でもいつもそばにいて
お気に入りであり続ける一眼レフを手にすることができます
• 無駄な出費ゼロ!コストパフォーマンス60%アップの
一眼レフとレンズを選ぶことができます
• 現役カメラ開発者から一眼レフ選びのアドバイスを受けられます

詳細はこちらより。

スポンサードリンク

創刊号~第35号の購読で、
全員の方に「双眼鏡」プレゼント中!

ディアゴスティーニ 週刊野鳥の世界

ディアゴスティーニの『週刊野鳥の世界』は、バードウォッチングや野鳥を楽しむための情報を、美しく、躍動感あふれる写真やイラストとともに紹介するマガジンシリーズです。野鳥の生態や行動、習性、見分け方、観察できる場所を丁寧に解説するほか、写真撮影の方法、絵の描き方、バードカービングのつくり方など、野鳥に関する楽しみ方も満載。すぐに役立つ野鳥データファイルです。

この記事のタグ

サイト内関連記事

野鳥撮影・バードウォッチングにおすすめのカメラ「デジスコーピング」
野鳥撮影に本格的に取り組むと、どうしてもデジタル一眼レフカメラと超望遠レンズがほ......
野鳥撮影・バードウォッチングにおすすめのカメラ「高倍率ズームカメラ」
デジスコという撮影方法は、予算の限られるアマチュアの野鳥撮影ファンに最適です。し......
カメラ開発者のデジタル一眼レフ上達講座
デジタル一眼レフカメラによる野鳥撮影の技術をさらに向上したい方へ、 おすすめの教......
バードウォッチングを始めよう〜野鳥のくる庭で〜
野鳥の写真を撮影・バードウォッチングするときは、水辺の鳥だけでなく、身近な都市......
バードウォッチングを始めよう〜野鳥が遊ぶベランダで〜
野鳥はマンションのベランダにも飛んできます。スズメはもっともよく来る常連客で、......
バードウォッチングを始めよう〜野鳥の巣箱を作る〜
野鳥が身近なところに居ついてくれるように、バードウォッチング用の巣箱を作って自......
バードウォッチングを始めよう〜野鳥の写真撮影のタブー〜
野鳥を写真に撮ることは、けっして悪いことではありません。しかし、野鳥撮影・バー......
野鳥撮影・バードウォッチングにおすすめの双眼鏡
野鳥撮影やバードウォッチングのときに欠かせないのが双眼鏡です。人間の与える餌に慣......

▲このページのトップへ