子供のしつけで悩んだときにおすすめの育児書

子供のしつけで悩んだときにおすすめの育児書

子供のしつけで悩んでいる人、迷っている人に役立ちそうな単行本を紹介します。


子どもの性格を決める0歳から6歳までのしつけの習慣

・竹内エリカ著(発行・カンゼン)
・内容 2児の母であり日本キッズコーチング協会理事長を務める著者が、豊富な実績に基づく子供の認知特性を生かした指導法「キッズコーチング法」を紹介しています。


子どもを伸ばす自立のための家庭のしつけ

・辰巳渚著(発行・岩崎書店)
・内容 やがて家を出て自立しなければならない子供のために。親として子供に行うべき様々なしつけについて、3歳まで、6歳まで、10歳まで、思春期の年齢別に解説しています。


スポンサードリンク


「叱らない」しつけ 子どもがグングン成長する親になる本

・親野智可等著(発行・PHP研究所)
・内容 小学校教諭歴23年の著者が、どうしつけたらいいか分からない、楽しく過ごしたいのに気がつくと子どもを叱っているという人に贈る本。子供のほめ方や叱らずに済む接し方のコツを紹介しています。


お母さんのための子供のデジタルマナーとしつけ

・中本千鶴著(発行・シーアンドアール研究所)
・内容 スマホやパソコンなどのデジタルツールは、子供の教育や成長に有益な情報だけでなく有害情報にもアクセスできます。子供がデジタルツールを使うときのルールやマナーを教えて守らせる方法を解説しています。

スポンサードリンク

この記事のタグ

サイト内関連記事

子供のしつけ 褒め方、叱り方
子供のしつけをする上で、子供に対する褒め方と叱り方が大切になります。褒めることや......
子供の食事のしつけ
子供の食事のしつけは、いわゆるテーブルマナーの教育と言い換えることができます。日......
怒らないしつけとは? 子供のしつけ
怒らないしつけとは? 子供のしつけ 怒らないしつけとは、子供が言うことを聞かない......
子供のしつけで叩いてしまうのは良いこと?
子供のしつけで叩いてしまうのは良いこと? 子供を平気で叩ける親は、ほとんどいない......
父親はどうする? 子供のしつけ
父親はどうする? 子供のしつけ 子供のしつけにおける父親の役割は、家族形態によっ......
子供のわがままの原因としつけ
子供のわがままの原因としつけ 子供のわがままは、その性格が原因ではなく、親のしつ......
子供に教える生活のルールとマナー
子供に教える生活のルールとマナー 子供のしつけでは、幼稚園や小学校での集団行動の......
子供部屋は何歳から?
子供部屋は何歳から? 子供部屋は、小学校入学を機に用意する家庭が多いようです。そ......

▲このページのトップへ